人生や仕事に疲れたとき、元気をくれる12の気分転換法 | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!


「もうイヤだ…」人生や仕事に疲れたとき、元気をくれる12の気分転換法
≪続きを読む≫
…… Woman Insight編集部は、20~30代女性に「落ち込んだり疲れたときに、元気を出すためにやっていること」を独自に調査し、まとめてみました。……

【数分でできる。ほとんど時間がない人向け】
◆ちょっと高いアイスを食べる ……

◆花を買って帰る ……

◆フルーツを食べる ……

◆手帳に「自分のいいところ」をなんとか書き出す ……

◆好きな何かの写真を眺める ……

◆とりあえず深呼吸 ……


【1~2時間あればできる。少し時間がある人向け】
◆カフェに行って甘い飲み物を飲む ……

◆書店に行って、気になる本や雑誌を買ってじっくり読む ……

◆煮込む料理をしてみる ……

◆公園にピクニックをしに行く ……

◆ヘッドスパやマッサージをしに行く ……

◆そして、よく寝る! ……




私は、すごく疲れる、ということはないなぁ。

夫には、「りかちゃんは、不死身」と言われていますが。(笑)

その秘訣は、無理をせず、ちょっとした疲れのうちに、対処してしまうこと。

真面目な人は、頑張り過ぎてしまうので、ご注意を。

ちなみに、私の気分転換は、スイーツとネットサーフィンです。

でも、度が過ぎると、害があるので、これも気をつけないとね。


     
  下記の画像をクリックしてくださると、
  ランキングのポイントが入りますアップ
  励みになりますので、よろしくお願い致しますドキドキ

               
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

どうもありがとうございます。感謝のうちに。
$東京・渋谷のるんるん社労士♪福島里加の毎日更新ブログ             労務トラブルを未然に防ぐ「転ばぬ先の杖」
お問い合わせはこちら