
¥価格不明
Amazon.co.jp
↑「一流の勉強法
仕事も人生も、どんどん好転する
自分が力を発揮するには、人を好きにならなきゃいかんのです
上田準二 ファミリーマート会長」より
人はそもそも「元気」でなければ、どんな力も発揮できません。……
また元気というのは一人では発揮できない。
他の人と交わることで発揮されるものです。
自分が元気で相手も元気であるときに、互いに心が通じ合い、シナジーが最大に発揮される。
ということは、自分が力を発揮するには、人を好きにならなきゃいかんのです。
とはいえ職場には好きになれない人もいるし、取引先には苦手な人や怖い人もいますよね。
そういう人たちをいきなり好きになれと言われても、簡単にはいかない。
ではどうすればいいか。
まずは人に興味を持つことです。
苦手な人にも興味を持って話を聴く。
これが一番有効です。
相手があれこれ話してくれれば、困っていることがわかるでしょう。
そこに必ず自分がお役に立てるヒントがあります。
それを考えれば、やがて商売の成果にもつながる。……
確かに。
元気は、すべての源ですよね。
そして、相手も自分も元気なときがいい!
だから、元気をキープしないとね。
私は、嫌いな人はいませんが、何となく相性が会わない人、苦手な人はいます。
これからは、積極的に相手に興味、関心を持ちたいと思います。
下記の画像をクリックしてくださると、
ランキングのポイントが入ります

るんるん♪応援をよろしくお願いいたします
