テイクアフターギブ | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

PHP 2016年 04 月号 [雑誌]/著者不明

¥205
Amazon.co.jp

↑「特集 まわり道がいい人生をつくる
インタビュー 三遊亭円楽
今いる場所で輝いてみよう」より

恩を知り、恩に報いる

…… 人間関係は「ギブ&テイク」だとよくいいます。

しかし、僕は「ギブ」 よりも先に「テイク」だと思っています。

まず人からしていただいたことを受け入れ、感謝し、それからお返しをする。

僕流の言葉でいえば、「テイクアフターギブ」が大事です。




確かに、立場や状況によっては、「ギブ」したくても、できないことがありますよね。

だったら、まずは、ありがたく感謝のうちに「テイク」。

「ギブ」は、それができようになってからの恩返し。

円楽流「テイクアフターギブ」に賛成です。

また、私は、受けた恩を返すのは、必ずしも直接その人ではなく、別の誰かでもいいと思います。

いわゆる「恩送り」ですね。

「恩を知り、恩に報いる」世の中、素敵です。


      
  下記の画像をクリックしてくださると、
  ランキングのポイントが入りますアップ
  るんるん♪応援をよろしくお願いいたしますドキドキ

               
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

どうもありがとうございます。感謝のうちに。
$東京・渋谷のるんるん社労士♪福島里加の毎日更新ブログ             労務トラブルを未然に防ぐ「転ばぬ先の杖」
お問い合わせはこちら