
¥400
Amazon.co.jp
↑ 「尾木のママで 聖火台はどこ?」より
…… ここにきて、オリンピックの象徴とも言える「聖火台」の設置場所が考慮されていなかったという、またも国民をあ呆れさせるような問題が発覚しましたね。
でも実は、今回に関してはもはや怒りもあまり湧いてこないのよね。
むしろボク、ちょっとだけ共感しちゃったの(笑)。
建築にしろ政治にしろ、日本のトップと言える人たちがこれだけ揃っていても、誰も聖火台のことを話題にもしなかったわけでしょう?
ボクも最近物忘れが増えてきたから、なんかわかるわ~って。(笑)……
「事実は小説よりも奇なり」とは、本当にそうですね。
由々しきことですが、ちょっとあり得ないようなことが起こってしまいました。
でも、尾木ママの言うことに頷ける私。
物忘れの言い訳に使おうかしら。
でも、いい教訓になりますね。
エレベーターに大勢で一緒に乗った時、誰も行先ボタンを押さなかった、ということがあります。
自分ひとりだと、必ず押すのにね。
誰かがやってくれるという集団心理。
気をつけなければ。
下記の画像をクリックしてくださると、
ランキングのポイントが入ります

るんるん♪応援をよろしくお願いいたします
