人間には潜在能力がある。発揮する機会を | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

2/7 読売新聞
「障害に負けない行動力
『人間には潜在能力がある。発揮する機会を』」より

……ジョアン・オリオーダンさん(19)……

生まれつき手足がない。……

アイルランド南西部ミルストリートで生まれ育った。

5年前、人口約1500人のこの町を訪れた〝次期首相〟に直訴し、障害者補助金カットを国に撤回させた。

国連本部でスピーチし、日本も訪れた。

エネルギッシュな行動力と訴えは多くの人を動かし、感銘を与えてきた。……

「人間には潜在能力が備わっている。

でも、障害のある人を疎外し、存在を見えにくくする社会は、それを発揮するチャンスを奪ってしまう。

みんなが平等に扱われ、持っている力を伸ばし、充実した人生を送れる社会であってほしい」

「障害があるからできないと諦めず、ほかの人と同じように生きていけるように頑張りなさい」。

それが溶接工として働く父ジョー(60)さんと、母アンさん(55)の教えだった。……




ご両親の育て方もよかったし、本人の頑張りもあるでしょうが、素晴らしい行動力に脱帽!

人間には潜在能力があるというのは、この世に生まれ落ちた私たち全員ですよね。

できないことは避けて通って来た私には、耳が痛い言葉ですが……。(汗)


学生時代、重度身体障害者の介助ボランティアをしていた時、何て街は不便に作られているのだろうと思いました。

普通に歩いていれば、何のことはない段差が、非常にやっかい。

子どもをベビーカーに乗せていた時も、そうでした。

だから、思います。

障害者に優しい街は、誰にとっても優しい街だと。

そして。

障害者が持てる力を発揮できる社会は、誰もが持てる力を発揮できる社会だと。

人それぞれ、さまざまなチャンスが与えられる社会であってほしいですね。


      
  下記の画像をクリックしてくださると、
  ランキングのポイントが入りますアップ
  るんるん♪応援をよろしくお願いいたしますドキドキ

               
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

どうもありがとうございます。感謝のうちに。
$東京・渋谷のるんるん社労士♪福島里加の毎日更新ブログ             労務トラブルを未然に防ぐ「転ばぬ先の杖」
お問い合わせはこちら