今年も現金と幸せを積み上げましょう | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

サンデー毎日 2016年 1/17 号 [雑誌]/著者不明

¥380
Amazon.co.jp

↑「萩原博子 幸せな老後への一歩
今年も現金と幸せを積み上げましょう」より

…… 2016年の「申」年は、申の中でも、60年に1度の「丙申」。……

今年の分水嶺は、7月の選挙。

衆参同時選挙を予想する人が多く、それまでは政府も低所得年金受給者向けの3万円のバラまきをはじめとしてアメの一本やりになるでしょう。……

けれど、選挙が終われば、今度は激しいムチが飛んでくる。

なぜなら、選挙のために、配偶者控除の廃止もビール増税もたばこ増税も、すべて先送りしているからです。

社会保障でも、高額療養費制度の上限を上げるなど、厳しいムチが飛んできそうです。

では、この1年、どんなことを心がけていけばいいのでしょうか。

……日銀短観を見ると、ほとんどの経営者が3ヶ月後に景気が悪化すると予想している……。

ですから、給料が上がらないことを前提に、家計を一回りダウンサイジングし、貯蓄できるようにしておきましょう。

……今年もインフレにはならないでしょう。

デフレが続くとしたら、デフレの中で一番大切なのはキャッシュ。……

みなさん、1月1日に1円、2日に2円、3日に3円と、1日1円づつ貯金額を増やして貯めていったら、年末までに、どれくらい貯まるかご存じですか?

なんと1年で6万6795円も貯まります。

今年はうるう年なので、最後の日は366円で合計6万7161円も貯まるのです。……

ちりも積もれば山となる。

コツコツと、お金も幸せも積み上げていける年にしたいものですね。

↓ 貯めるテクニック満載。上記の貯金法が表でついています。


荻原博子式 年金家計簿 2016 (角川SSCムック)/荻原 博子

¥691
Amazon.co.jp



配偶者控除があるから、仕事をセーブしている女性は少なくありません。

女性の就業を高めたいのなら、ここを何とかしないとね。


私にとっては、ビールとたばこ、特にたばこの増税は大歓迎ですよ。

たばこは、本人が健康を害するのは自業自得としても、受動喫煙の害にさらされる方が災難でしょう。


1日+1円貯金。

計画的に貯金している人にとっては、1年でたった7万円弱か、と思うでしょうが、貯金が苦手な人にとっては、敷居が低くて、これならできそうですね。


      
  下記の画像をクリックしてくださると、
  ランキングのポイントが入りますアップ
  るんるん♪応援をよろしくお願いいたしますドキドキ

               
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

どうもありがとうございます。感謝のうちに。
$東京・渋谷のるんるん社労士♪福島里加の毎日更新ブログ             労務トラブルを未然に防ぐ「転ばぬ先の杖」
お問い合わせはこちら