衰えてこそ出会える〝いいこと〟を探しています | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

週刊朝日 2015年 6/19 号 [雑誌]/著者不明

¥380
Amazon.co.jp

↑ 「目キキ&耳キキ key person 樋口可南子」より

…… 「私も、年相応に、衰えは感じていますよ。(笑)

でも、悔しいから、衰えてこそいいことがあるんじゃないかと探していたんです。

そうしたら、若い頃よりも自然に対する観察力が鋭くなっていたり、自然を慈しむ気持ちが前よりも深くなっていたりしていることがわかりました。

昔は見るものすべてが新鮮で、知らず知らずのうちに自分のアンテナに、いろんなものが引っかかっていた。

でも、大人になると、自らアンテナを立てる必要が出てくる。

それを面倒くさがってはいけないんです。

だって、自分の好きなアンテナを立てられるのが今だから。

伸ばすのも自由、ひっこめるのも、自由。

〝私は弱い〟〝前より衰えている〟ってことを認めれば、案外、まだ新しい刺激とは出会えるものじゃないでしょうか」
 


私は、もともと人から見てどうであれ、いつも「今の私が一番好き」とひとりごとを言いたいタイプ。

ただ、加齢は自然の摂理だから、どうしようもないこと。

でも、諦めたらそれまで。

自らアンテナを立てることを面倒くさがってはいけないのですね。

私も、〝いいこと探し〟しようっと。



  励みになりますので、下記バナーをクリックして
   るんるん♪応援をよろしくお願いいたします
音譜
             ⇩
     ブログランキング・にほんブログ村へ
         にほんブログ村

どうもありがとうございます。感謝のうちにドキドキ
$東京・渋谷のるんるん社労士♪福島里加の毎日更新ブログ             労務トラブルを未然に防ぐ「転ばぬ先の杖」
社会保険労務士福島里加事務所 http://runrunsr.jp/
お問い合わせはこちら