
¥650
Amazon.co.jp
↑ 「樹木希林×又吉直樹」
……
又吉/(よしもとに入って)16年ですかね。
樹木/16年!?
又吉/生活できるようになってから5年くらいですかね。……
又吉/よしもとに入って最初に「若手芸人が世に出るためには清潔で明るくてわかりやすくないとあかん」って言われて。
「お前にはそのすべてがない。
汚くて暗くてわかりにくい」って。
でも、そこの努力は無理でしたね。
明るくするとか、清潔感を出すっていうのは、なかなか。
樹木/今こうなってみて、どう思いますか、そういうのって。
又吉/どうなんですかね。
自分では、やり方を変えたつもりはまったくないんですけど。
樹木/別に自分は変わらないのに世の中があなたを観てくれている状況なわけよね、今は。……
樹木/ ……当時は、役者として一番は舞台俳優、二番目が映画俳優、テレビに出るのは三流の役者、CMなんかに出るのは四竜だと言われていたんです。……
樹木/やっぱり自分の目っていうのがありますよね。
「評する者があれば我のみ」というのがね。
あなたもよしもとに入った時からあったでしょ。
「世間はこうしろああしろ言うかもしれないけど」っていうのが。
又吉/ありましたね。
きき/そこが着地点ですかね、この対談の。
又吉/そうですね。それが一番大事ですよね。
芥川賞受賞で話題沸騰の又吉直樹氏。
お笑い芸人としては、下済みの世界が長かったわけですね。
「あかん」と言われながらも、自分のスタイルを変えず、今があります。
「評する者があれば我のみ」
この心意気を貫き通したからこそ。
樹木希林さんもそうなのですね。
「評する者があれば我のみ」
この言葉、心にとめておきます。
励みになりますので、下記バナーをクリックして
るんるん♪応援をよろしくお願いいたします

⇩

にほんブログ村
どうもありがとうございます。感謝のうちに


社会保険労務士福島里加事務所 http://runrunsr.jp/
お問い合わせはこちら