予想以上に難しかったマイナンバー実務検定 | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

昨日、またまた第1回目の試験を受けてきました。

マイナンバー実務検定2級

サンプル問題より格段に難しく、かなり細かいところまで問われるので、ビックリしました。

時間が足りなかった受験生もいるのではないか、と思われるほどのボリューム。

3級はわかりませんが、2級はハードでした。

この間ブログに書いたビジネスマネジャー検定のように、知識の貯金もなく。

それでも何とか合格基準の8割はとれているのではないかと思います。

なんて言いながら、模範解答も配点も公表されないので、ひょっとするとひょっとするかも……という可能性もありますが。

合格率は何%位になるのでしょうか。

受験生は、若い方が多かったです。

アンケート用紙の記載事項を見て知ったのですが、会社がお金を負担しての受験もあるようです。

実務レベルだから、若い方が多いのでしょうかね。

ちなみに、試験会場は東大駒場キャンパス。

駅からすぐに正門ですが、キャンパスが広くて、移動が大変。

でも、レトロな建物があって、いいな~。

レトロな建物、大好きなんです♡

母校は、スマートな近代的な校舎でつまらないわ。



  励みになりますので、下記バナーをクリックして
   るんるん♪応援をよろしくお願いいたします
音譜
             ⇩
     ブログランキング・にほんブログ村へ
         にほんブログ村

どうもありがとうございます。感謝のうちにドキドキ
$東京・渋谷のるんるん社労士♪福島里加の毎日更新ブログ             労務トラブルを未然に防ぐ「転ばぬ先の杖」
社会保険労務士福島里加事務所 http://runrunsr.jp/
お問い合わせはこちら