感動! たかみなのスピーチ | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

【第7回AKB総選挙】たかみな涙の8分13秒渾身スピーチ「残したい言葉がある」≪続きを読む≫
……私は、入って1年ぐらいなるときにあることに気づきました。

私はこのグループでは、1番になれないということです。……

そして総選挙があって、私なんかが「1位になりたい」なんて言っちゃいけないなって思いました。

グループが好きだからこそ、グループの先を見ました。

この人がセンターになったほうがいいな、この人が次1位になったらいいんじゃないか。

自分のことなんて、どうでもよかったんです。

でも、きっとここにいるメンバーみんなが思っていることを私も一緒に思っています。

1位になりたい、やってみたいなってことです。

私は最後の総選挙で初めて「1位になりたい」と言いました。……

「1位になりたい」と言って、ファンの皆さんと一緒に一つの目標に向かって頑張ってこられたことがとてもうれしいです。……

私はメンバーに残したい言葉があります。

たぶん、みんないろんな活動をしていて、悔しいなとか、100頑張っても1ぐらいしか評価されないなって、たくさん矛盾を感じていると思います。

でも人生というのはね、きっと矛盾と戦うものなんだと思います。

いろいろ思うことがあると思う。

でも、頑張らなきゃいけないときというのがあるし、頑張らなきゃいけないときというのが一瞬ではないということを、みんなに覚えておいてほしいなって思います。

272人、今回立候補しました。……

みんな頑張っています。……

でも、ここに立てるのは80人なんです。

だからきっと、AKBグループにいればいるほど、頑張り方がわからなくなると思います。

どう頑張ったら選抜に入れるのか、どう頑張ったらテレビに出られるのか、どう頑張ったら人気が出るのか。

みんな悩むと思うんです。

でもね、未来は“今”なんです。

今を頑張らないと未来はないということ。

頑張り続けることが難しいことだってすごくわかっています。

でも、頑張らないと始まらないんだということをみんなには忘れないでいてほしいんです。

私は毎年、「努力は必ず報われると、私、高橋みなみは人生をもって証明します」と言ってきました。

努力は必ず報われるとは限らない。

そんなのわかっています。

でもね、私は思います。

頑張っている人が報われてほしい!

みんな目標があると思うし、夢があると思うんだけど、その頑張りがいつ報われるかとか、いつ評価されるかとかわからないんだよ。

わからない道を歩き続けなきゃいけないの。

きついけどさ、でもね、誰も見ていないとか思わないでほしいんです。

絶対ね、ファンの人は見ててくれる。

これだけは私はAKB人生で本当に一番言い切れることです。

だから、あきらめないでね。……
 


私にとって、AKBは好きでも嫌いでもない存在。

ただ、『もしドラ』のモデルが高橋みなみだと聞いていたので、たかみなにはちょっと興味がありました。

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら/岩崎 夏海

¥1,728
Amazon.co.jp

たかみな最後の総選挙でのスピーチ、感動しました。

自分の立ち位置を知り、周りに気を配る配慮は、素晴らしいですね。

そして、努力したからといって、報われるとは限らない。

でも、頑張らなければ、何も始まらない。

たかみなが身をもって示してくれたことを、私たちも心にとめておきたいと思います。


  励みになりますので、下記バナーをクリックして
   るんるん♪応援をよろしくお願いいたします
音譜
             ⇩
     ブログランキング・にほんブログ村へ
         にほんブログ村

どうもありがとうございます。感謝のうちにドキドキ
$東京・渋谷のるんるん社労士♪福島里加の毎日更新ブログ             労務トラブルを未然に防ぐ「転ばぬ先の杖」
社会保険労務士福島里加事務所 http://runrunsr.jp/
お問い合わせはこちら