2015年理想の上司 | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

2015年理想の上司調査 1位は松岡修造と天海祐希≪続きを読む≫
産業能率大学は「2015年度理想の上司」を発表した。……

男性は松岡修造で、女性は天海祐希が1位となった。

男性上司の2位は池上彰、以下イチロー、長谷部誠、阿部寛、城島茂(TOKIO)、水谷豊、上田晋也/タモリ、博多大吉と続く。

女性は2位がベッキー、以下水卜麻美(日本テレビアナウンサー)、仲間由紀恵、米倉涼子、真矢ミキ、真木よう子、篠原涼子/深田恭子、滝川クリステルと続く。

松岡修造については、もっとも多かった理由が「やる気を引き出してくれそう」というもので47.1%。

「適切な指示をしてくれそう」が8.8%で、「適切なアドバイスをしてくれそう」が7.4%で5位で、松岡は「きちんとした指示が出せる上司」というイメージがついているようである。

しかし、85万部突破のベストセラー日めくりカレンダー「まいにち、修造!」に書かれていることは果たして「適切な指示」か?

一部見てみると「自我を捨てろ。雪ダルマになれ」「心の背筋を伸ばせ!」「崖っぷち、だーい好き」「失敗しても全然OK」「カメはベストを尽くした。君はどうだ?」「自分を持ちたいなら、サバになれ」「次に叩く一回で、その壁は破れるかもしれない」などがある。

これが大ヒットしただけに、「適切な指示」にぴったりの上司かもしれない。
 

(日めくり)まいにち、修造! ([実用品])/PHP研究所

¥1,080
Amazon.co.jp 


ふむふむ。やる気を引き出してくれる上司がいいんだね。

そりゃ、そうだ。

上司にあたる方は、お忘れなきように。

でも、ま、現実に、新入社員は上司を選べない。

もしも「外れ」の上司にあたったら、反面教師にしてね。

簡単に会社に見切りをつけないで。

何かしら得るものはあるから、踏ん張ってみて。


  励みになりますので、下記バナーをクリックして
   るんるん♪応援をよろしくお願いいたします
音譜
             ⇩
     ブログランキング・にほんブログ村へ
         にほんブログ村

どうもありがとうございます。感謝のうちにドキドキ
$東京・渋谷のるんるん社労士♪福島里加の毎日更新ブログ             労務トラブルを未然に防ぐ「転ばぬ先の杖」
社会保険労務士福島里加事務所 http://runrunsr.jp/
お問い合わせはこちら