「夢を持とう。そして、自ら進みつづけよう」 | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

Benesse 中学生・高校生の学校生活応援マガジン
『To the DREAM』
特別インタビュー 本田圭祐選手
  「夢をかなえる力とは?」より

大きな夢を持つこと。
そして、その夢をあきらめないこと。


サッカースクールやいろんな場所でみんなと出会って話してきたこと、伝えてきたことは、とてもシンプル。

二つあって、まず一つは、「大きな夢を持つこと」。

ここでポイントとなるのは、現在の自分のチカラでは達成不可能と思えるくらいの大きな目標を掲げることが重要。

もう一つは、「その夢をあきらめないこと」。……

……色々経験することで夢がころっと変わっても良いと思う。

どちらにしても、時間は有限であるということを、肝に銘じてほしいのです。

夢に向かって日々努力することで、人間として大事なものが色々学べるのではないか、というのが私の哲学です。


日々、コツコツ努力することで
成長の喜びが待っている。


目標を決めたら、とにかくがんばる。

だけど簡単にいかないこともたくさんある。

それでもあきらめずにやる。

それで強くなれるんですね。

日々、コツコツ努力することで自分の成長を楽しむ…、これができると、その時々の勝ち負けだけにこだわらないで、新たな気持ちで次を目指すことができると思います。

また、努力すれば、絶対勝負に勝てるというわけではないけれど、必ず成長します。……

……自分の成長のために今を一生懸命がんばってほしいというのが、私から、みんなに言いたいことです。……
 


言葉は、誰が発するかで影響力が違ってきます。

本田選手が口にすると、説得力があって、いいですね。

といっても、恥ずかしながら、私には耳が痛い言葉でして、ただ今、反省中……。


  励みになりますので、下記バナーをクリックして
   るんるん♪応援をよろしくお願いいたします
音譜
             ⇩
     ブログランキング・にほんブログ村へ
         にほんブログ村

どうもありがとうございます。感謝のうちにドキドキ
$東京・渋谷のるんるん社労士♪福島里加の毎日更新ブログ             労務トラブルを未然に防ぐ「転ばぬ先の杖」
社会保険労務士福島里加事務所 http://runrunsr.jp/
お問い合わせはこちら