挨拶 | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

2/13 読売新聞「編集手帳」より

挨拶の「挨」という字には、身をすりよせて押す、という意味がある。

「拶」もまた、近づいて身をすりよせることを意味する。……

野生のニホンザルが交わす挨拶行動に地域差があることが分かったと、京都大学の研究グループが発表した。

例えば宮城県・金華山島のサルは雄同士が出会うと、必ず対面で抱き合い、相手の体を前後に揺さぶる。

鹿児島県・屋久島のサルは側面や背中からも抱きつき、体を揺さぶることはない。

地域や群れにそれぞれ定着した文化があるのだろう。……
 


挨拶は、人とのコミュニケーションを円滑にする第一歩だと思います。

なるほど、身をすり寄せるというわけですね。

それにしても、ニホンザルの挨拶に地域差があるとは……。


たかが挨拶。

されど挨拶。

明るく爽やかな挨拶を心がけたいと思います。



  励みになりますので、下記バナーをクリックして
   るんるん♪応援をよろしくお願いいたします
音譜
             ⇩
     ブログランキング・にほんブログ村へ
         にほんブログ村

どうもありがとうございます。感謝のうちにドキドキ
$東京・渋谷のるんるん社労士♪福島里加の毎日更新ブログ             労務トラブルを未然に防ぐ「転ばぬ先の杖」
社会保険労務士福島里加事務所 http://runrunsr.jp/
お問い合わせはこちら