年間ベストセラーに思う | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

12/28 日経新聞「年間ベストセラー」より

<1位> 長生きしたけりゃふくらはぎをもみなさい (健康プレミアムシリーズ)/アスコム

¥1,188
Amazon.co.jp


<2位> 人生はニャンとかなる! ―明日に幸福をまねく68の方法/文響社

¥1,512
Amazon.co.jp


<3位> 銀翼のイカロス/ダイヤモンド社

¥1,620
Amazon.co.jp


<4位> 学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話/KADOKAWA/アスキー・メディアワークス

¥1,620
Amazon.co.jp


<5位> まんがでわかる 7つの習慣/宝島社

¥1,080
Amazon.co.jp


<6位> 村上海賊の娘 上巻/新潮社

¥1,728
Amazon.co.jp

村上海賊の娘 下巻/新潮社

¥1,728
Amazon.co.jp


<7位> 新・人間革命 第26巻/聖教新聞社出版局

¥1,337
Amazon.co.jp


<8位> アナと雪の女王 (ディズニーアニメ小説版)/偕成社

¥756
Amazon.co.jp


<9位> こころのふしぎ なぜ?どうして? (楽しく学べるシリーズ)/高橋書店

¥918
Amazon.co.jp


<10位> 嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え/ダイヤモンド社

¥1,620
Amazon.co.jp


医学的根拠がないと叩かれ、賛否両論あるふくらはぎ本が年間ベストセラー1位とは、驚きです。

といっても、ベストセラーというのは大衆受けする本。

世間一般の健康への関心が強いことからすれば、驚くことではないのかもしれません。

見識ある読書家はベストセラーを読まない、と聞いたことがあります。

普段本を読まない人が、マスコミで紹介される本に飛びついて、たまたま本が売れて、ベストセラーになるだけ。

ベストセラーだから、いい本とは限りません。

ただ、話題の本はコミュニケーションのツールの一つとして読む、という方もいらっしゃるでしょう。

読書に何を求めるかによって、本の選び方は違ってきます。

ちなみに、私はベストセラーは殆ど読みません。


  励みになりますので、下記バナーをクリックして
   るんるん♪応援をよろしくお願いいたします音譜
             ⇩
     ブログランキング・にほんブログ村へ
         にほんブログ村

どうもありがとうございます。感謝のうちにドキドキ
$東京・渋谷のるんるん社労士♪福島里加の毎日更新ブログ             労務トラブルを未然に防ぐ「転ばぬ先の杖」
社会保険労務士福島里加事務所 http://runrunsr.jp/
お問い合わせはこちら