新聞の全面広告に掲載されていた言葉。
広告主は、河合塾なのですけど。
心に響きました。
何を隠そう、私は自己採点して、夢を見ない子供でした。
私の時代は、「スチューワーデス」(←懐かしい言葉。トシがバレる)に憧れる女の子が多かったのですが、「りかちゃん、どうせ無理」とはなから諦めモード。
大人になった今。
お正月に息子にこう言われました。
「お母さんは、能力の60%しか使わず、楽な生き方をしている」と。
う~ん。
子供の頃と同じように、勝手に自己採点して、諦めているかも。
2015年の暮れ。
「今年は、お母さんも頑張ったね」と息子に言われるように、ベストを尽くしたいと思います。
励みになりますので、下記バナーをクリックして
るんるん♪応援をよろしくお願いいたします

⇩

にほんブログ村
どうもありがとうございます。感謝のうちに


社会保険労務士福島里加事務所 http://runrunsr.jp/
お問い合わせはこちら