人間の怒りのピークは約4分半―この時間を耐えろ
≪続きを読む≫
…… なんとか仲直りするためのマジックワードが「4分半」って知ってましたか?
■とりあえず、聞き役に徹しよう
怒りで何も見えなくなっている相手に向かって、何を言っても無駄です。……
まずは相手の言い分を全部吐き出させましょう。
■怒りを出しきる目安が4分半
人の感情には波があり、1つのことに対し怒っていられるのは、長くても4分半くらいだと言われています。
もちろん、途中で口を挟み、別の怒りを発生させてしまえば、もっと長く怒ることになります。……
その間は、じっと聞き役になり、逆に怒りの感情を出しきってしまうような相槌を打つと効果的です。
■出しきったあとが本当は肝心
…… 冷静になってきたかどうかは、相手の口調などで察することができるはず。
それを見計らってから、相手が納得できる解決方法を提案しましょう。
■4分半って結構長いのです
…… 4分半耐えるというのは、あなたも相手も冷静になるために必要な行動なのです。
なぜ怒っているのか、どうしてほしいのかがわかればいいのですが、相手が冷静にならない限りはそれを聞き入れてくれません。
ただただ聞くのではなく、相手がどうしてほしいのか考えつつ、冷静になるまで待ちましょう。……
なるほど、4分半ですね。
これはちと長い。
じっと我慢の子でありますな。
テレフォンオペレーターをやっていた時のクレーム対応より、身内の怒りの対応の方が難しい…。
ついつい感情に感情で返してしまうので、反省中。
励みになりますので、下記バナーをクリックして
るんるん♪応援をよろしくお願いいたします

⇩

にほんブログ村
どうもありがとうございます。感謝のうちに

社会保険労務士福島里加事務所 http://runrunsr.jp/
〒150-0002 渋谷区宇田川町6-20 パラシオン渋谷303
