
PRESIDENT (プレジデント) 2014年 9/15号 [雑誌]/プレジデント社

¥690
Amazon.co.jp
↑「高く売っても感謝される人間心理を解明」より
「値段の高いもののほうがいいものだという心理作用(ヴェブレン効果)が、以前から日本人には強いと思います」
とは、目白大学教授で心理学者の渋谷昌三氏だ。
ずっと売れ残っていた服を定価の何倍も高い値札にした途端、あっという間に売れた。
そんな例は少なくない。
店舗としては、客に何となくよそそうだと衝動買いさせるわけだ。
もちろん商品の種類にもよるが、値引きすれば売れるというわけではないのだ。
スーパーに山と積んであるセール品に客が手を出しにくいことがあるのは、「買って当たり前」という暗黙の前提に反発心が生じるからだ、と渋谷氏は語る。
あまり安いと大丈夫だろうか…と不安になりがち。
値がはると、いいもののような気がします。
思い込み、なのですよね。
高級化粧品「ドゥ・ラ・メール」と「ニベア」の成分が似ているのは、有名な話。
<ドゥ・ラ・メール>
水、ミネラルオイル、褐藻エキス、ワセリン、水添ポリイソブテン、マイクロクリスタリンワックス、ラノリンアルコール、ライム果汁、パラフィン、エタノール、硫酸Mg、オレイン酸デシル、ジステアリン酸Al、オクチルドデカノール、香料、クエン酸、ステアリン酸Mg、パンテノール、安息香酸Na、水添野菜油、シアノコバラミン、カロチン
<ニベア>
水、ミネラルオイル、ワセリン、グリセリン、水添ポリイソブテン、シクロメチコン、マイクロクリスタリンワックス、ラノリンアルコール、パラフィン、スクワラン、ホホバ油、オレイン酸デシル、オクチルドデカノール、ジステアリン酸Al、ステアリン酸Mg、硫酸Mg、クエン酸、安息香酸Na、香料
それでいて、この価格の違い↓
ドゥラメール(DE LA MER) 【箱なし】クレーム ドゥ・ラ・メール 60ml [海外直送.../ドゥラメール(DE LA MER)

¥35,640
ニベアクリーム 大缶 169g

¥700
楽天
スタバ1杯1850円もそうですが、消費者が求めているのは、自分が納得できるもの、ということでしょうか。
コンセプトと値段のつけ方には、知恵が必要ですね。
ドゥ・ラ・メールは、人気商品です。
高くても、売れるものは、売れる!
励みになりますので、1日1クリックの応援を
どうぞよろしくお願いいたします。
↓



社会保険労務士福島里加事務所 http://runrunsr.jp/
〒150-0002 渋谷区宇田川町6-20 パラシオン渋谷303
