才能と努力 | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

息子曰く「お母さんは自分を過小評価しているから、努力しない」と。

才能を与えられた者は、その能力を活かすべく、より努力をしなければいけないそうな。

私が過小評価しているというより、息子が私を買被っていると思うのだけど。

ん?

一般的に言われるところの「才能」はないけど、私には、るんるん♪な「才能」があったわ。

努力しないでできることが才能だと聞いたことがあるもの。

どんなにマイナスな状況も、プラスに転化する才。

人の善意を信し、皆、いい人に思えちゃう才。

私、スゴイかも♪(笑)

せっかくだから、これから「努力」もしてみようかしら。

うふふ。乞ご期待。


るんるん♪語録/6月3日
「努力」を「努力」と思わす、楽しく、るんるん♪に。

清き1票をアップ あなたにもいいことがありますようにラブラブ

携帯の方は、こちらにほんブログ村 社会保険労務士のクリックをお願いいたします。

  合格の桜咲くように         縁起のいい富士山
   
人気ブログランキングへにほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ

    クリック① ↑  ↑        クリック② ↑  ↑  
 
どうもありがとうございます。感謝のうちにドキドキ