諦めないこととプラス思考(三浦雄一郎さん) | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

今春80歳で3度目のエベレスト登頂を目指す三浦雄一郎さんが、持病の不整脈手術後初となる本格的なトレーニングを開始したという。

1月3日付産経新聞によれば、主治医の一人は「絶対ダメ。やめてください」と大反対。

でも、別の主治医は「心臓の調子が一番わかるのは本人。登れそうというなら登れるでしょう」と賛成。

相反する見解が出ているのだから、なるほどセカンドオピニオンは大切だなと思う。

父の三浦敬三さんは、99歳でアルプス山脈最高峰のモンブランを滑り、諦めないこととプラス思考は、三浦家に流れる遺伝子だとか。

「もうだめだ、と思ったらそれで終わり。

でも、やれると思えばやれる」。

身体に負荷をかけない形で、ゆっくりと挑む計画。

「80歳でどこまでやれるのか、というのは、人類の可能性の扉を開くことになるんじゃないか。

そう思うと、これまでの冒険なんかよりずっとエキサイティングですよ」と楽しそう。

新年早々、元気が出る話でしょ♪

三浦家にあやかり、諦めないこととプラス思考で、この一年をるんるん♪過ごしましょう。


るんるん♪語録/1月3日
わくわく感は元気の素。
諦めないこともプラス思考も、
わくわく感が醸成♪



清き1票をアップ あなたにもいいことがありますようにラブラブ

携帯の方は、こちらにほんブログ村 社会保険労務士のクリックをお願いいたします。

  合格の桜咲くように         縁起のいい富士山
   
人気ブログランキングへにほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
    クリック① ↑  ↑        クリック② ↑  ↑  
 
どうもありがとうございます。感謝のうちにドキドキ