幸福度が高いのはひとつの才能 | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

「女性の方が男性より幸福度が高いのはひとつの才能です」

電車の中で見かけたコピー。

広告主は、驚くなかれ、東京経済大学。

それはともかく、この一言、的を得ていると思いませんか?

もちろん、性差というより、個人差もあるでしょうが。

一般的な傾向として、女性の方が男性より、幸せに敏感だと思います。

ちょっとしたことでも、幸せな気分になれる。

これはいいことかしら。

男性の方が、心配性で繊細で、幸せに浸り切れないかも?




るんるん♪語録/11月28日
幸せと不幸せは、糾える縄の如し
見方ひとつで変わるもの
できるだけたくさんの幸せを見つけたい

清き1票をアップ あなたにもいいことがありますようにラブラブ

携帯の方は、こちらにほんブログ村 社会保険労務士のクリックをお願いいたします。

  合格の桜咲くように         縁起のいい富士山
   
人気ブログランキングへにほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
    クリック① ↑  ↑        クリック② ↑  ↑  
 
どうもありがとうございます。感謝のうちにドキドキ