日本でいちばん大切にしたい会社/坂本 光司

¥1,470
Amazon.co.jp
日本でいちばん大切にしたい会社2/坂本 光司

¥1,470
Amazon.co.jp
日本でいちばん大切にしたい会社3/坂本 光司

¥1,470
Amazon.co.jp
「大切にしたい会社」の要件とは。
1.社員とその家族を幸せにする
2.外注先・下請企業の社員を幸せにする
3.顧客を幸せにする
4.地域社会を幸せにし、活性化させる
5.結果的に、株主を幸せにする
人を幸せにする正しい経営をしていれば、結果的に、おのずと業績はついてくる。
そんな理念の会社を増やしたいと、懸賞制度もスタートして、今回で3回目とのこと。
第3回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞
9月1日(土)~11月30日(金)まで、自薦でも他薦でも応募OKです。
応募資格は、過去5年以上にわたって、以下5つの条件に該当していること。
1.人員整理、会社都合による解雇をしていない。(震災等の場合を除く)
2.下請企業、仕入先企業へのコストダウンを強制していない。
3.障害者雇用率が法定雇用率(1.8%)以上。
4.黒字経営(経常利益)。(一過性の赤字を除く)
5.重大な労働災害がない。(震災等の場合を除く)
ご自分の会社。クライアントさんの会社。お知り合いの会社。
応募される会社はごさいませんか?
主催は、「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞実行委員会(法政大学大学院中小企業経営革新研究所、日刊工業新聞社、あさ出版社)。
書類審査(会社概要、HPからダウンロードした経営評価シート、財務評価シート)
↓
審査委員会で検討
↓
最終審査に残った企業の経営トップにヒアリング
↓
2013年3月上旬に経済産業大臣賞、中小企業庁長官賞等の入賞者発表(日刊工業新聞、HP)
↓
3月22日 贈賞式
「私には、大切にしたい会社があります」
そんな風に胸を張れる人が増えたら、どんなに素晴らしいことか。
「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞が、そのきっかけになればいいと思います。
るんるん♪語録/9月1日
まずは足元を固める。
小さなことを大切に積み上げる。
花開くのは、その後。
清き1票を


携帯の方は、こちらにほんブログ村 社会保険労務士のクリックをお願いいたします。
合格の桜咲くように 縁起のいい富士山


クリック① ↑ ↑ クリック② ↑ ↑
どうもありがとうございます。感謝のうちに
