「そもそも」を問い直そう | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

「仕事って何」「お金って何」。

世の中の様々なことがらの根っこ、「そもそも」を一から問い直して考える機運が広がっているそうです。

2012年5月2日付日経新聞夕刊の記事をご紹介させてくださいね。

「そもそも会議」なる草の根の活動の発案者は、テレビ局勤務の松井和彦さん。

松井さん曰く、「大事な問題になればなるほど、正解はないと思う。

ただ、常識にとらわれずに、自分で本質を考えるという習慣をつけられるのでは」とのこと。

「そもそも会議」とは

簡素なテーマを決め、それに対する考えや体験を下記の6つのルールを守ったうえで、自分の言葉で語り、討論する。

ただし、正解は出そうとはせず、結論をまとめようとすることもしない。

会議をするときのルール

① 発言のハードルを下げるために、わざとつまらないことを言う

② 共感を得るために、なるべく自分の体験を語る

③ 正解の主張や相手の攻撃・説得は禁止

④ 議論で波風が立ってもOK

⑤ 議論の結果、価値観が変化していく自分を楽しむ

⑥ 本音が話せるように、聞いたことはその場限りにする。


何でも教育現場でも活用しているそうです。

「発言のハードルを下げるために、わざとつまらないことを言う」というルールも、面白いですね。

一般的に、日本人はディベートや討論が苦手なので、敷居が低くなって、いいですよね。

「価値観が変化していく自分を楽しむ」というルールは、この「そもそも会議」の醍醐味でしょう。

いろいろな考え方に接して、自分を成長させるいいきっかけになると思います。

    
るんるん♪語録/5月2日

あなたが大切にしていること。
私が大切にしていること。
それぞれ違っても、お互いに尊重し合おう。



清き1票をアップ あなたにもいいことがありますようにラブラブ

携帯の方は、こちらにほんブログ村 社会保険労務士のクリックをお願いいたします。

  合格の桜咲くように         縁起のいい富士山
   
人気ブログランキングへにほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
    クリック① ↑  ↑        クリック② ↑  ↑  
 
 どうもありがとうございます。感謝のうちにドキドキ