後悔 | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

HPまだできず。

奏でる社労士@おとんさんにお願いした方がいいのではないかと思うくらいの、るんるん社労士福島里加です。

実は、社労士事務所にお世話になっている時よりも、開業した方が断然暇になると思っていたので、開店休業状態で、私はいろいろと準備をするつもりでした。

ところが、ありがたいことに、開業月にささやかなスポット業務ながら、向こう4ヶ月の売上が立ったので(実際には、流れてしまったり、延期になった案件がありますが)、私としては、もう少し潜んで、準備をしたいと思いまして。

HPを公開しても、まず反応はないはずですが、開業早々、思いがけずお仕事をいただいたこともあり、万万万が一のことを考えて、「仕入れ」を優先しました。

生活がかかっていないということが、裏目に出ているかもしれません。

日本語JPをとってしまったがための面倒くささもあり、HPは、一時放ったらかし。

さあ、そろそろ、と思ったのですが…。

実は、息子が僕がやるというからやらせたのに、忙しさにかまけて、なかなかやってくれない。(泣)

休みの日も仕事をしていて←(息子が社会人だと言うと、私がかなりのオバサンなのがバレバレなので、おおっぴらにはしたくないところ)、労基法違反だよ~。

4月いっぱいに作ってねと頼んでいたのに、4月30日の午後から取りかかるなんて、いやはや…。

「いつできるの?」

「今度の休みの時」

「いつ休み?」

「わかんない」

う~ん。いい加減な子に育てた私がいけなかったのか…。

いえ、仕事は要求された以上のことをしているから、←(実は、私が経営者だったら、ああいう人材を雇いたいというタイプ)、やはり母の仕事の優先順位が低いのね。

ここでも、生活がかかっていないということが、裏目に出ています。

もっと、仕事モード全開にして、お金がない!、と焦りまくるべきだったか…。

息子がやると言っても、しかるべきところに依頼すべきだったか…。

ふう…。


るんるん♪語録/5月1日
過ぎた日は戻らない。
道を間違えたのは、私。
気をつけよう。これからは。


清き1票をアップ あなたにもいいことがありますようにラブラブ

携帯の方は、こちらにほんブログ村 社会保険労務士のクリックをお願いいたします。

  合格の桜咲くように         縁起のいい富士山
   
人気ブログランキングへにほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
    クリック① ↑  ↑        クリック② ↑  ↑  
 
 どうもありがとうございます。感謝のうちにドキドキ