今日は久々の平日休み。やることはいつもと変わらず朝の出撃。
港に着くとタカ氏と兄さんが。このメンバーが揃うのは久しぶりなような。
海は波も無く、なんかいやな予感。
とりあえずいつもの1gにアジマストUVチャート2.4inでスタート。
といっても開始から1時間ほどは反応なし。
豆アジもつつかず。
各レンジを探っていると、カウント20まで沈めてからのアクションをかけたら、知らん間に何かヒット。
カサゴかと思うもアジ。全くアタリ無かった・・・。
しばらくすると、水面にベイトの反応が。浅めのレンジをシェイクしながら引いてくると、かなりの手前でヒット。
同じパターンでもう1ヒットさせたところで時合い終了。
どうも先日までいた群れとは違うよう。粘液の臭いが変わった気がする。
ともあれ3匹確保したところで、休みとあって別の港に移動。
カマスが釣れていると噂の港へ移動。
流石にデイゲームとあって、事前に冷感のインナーを準備。
釣具屋のメーカー品もいいですが、某作業服店にて割安で購入。
半袖でいるよりも圧倒的に涼しいですし、紫外線による疲労もかなり軽減されます。
朝夕は寒いくらいになるため、上着は必須ですが。
ちなみにカマスは昨日から急に釣れなくなったそうです。
とりあえず1匹釣り上げ、疲れたため帰宅。
早速昼食に炙りで頂きました。
もうしばらくは、アジも産卵前の個体が回遊しているようなので、隙をみて出撃します。