早朝の出撃 | ぼちぼち鳥取で釣り

ぼちぼち鳥取で釣り

鳥取県東部を舞台にのんびり更新します。
アジング、ワインド、シーバス、その他ライトソルト

こんばんは。今朝もタカ氏の兄さんとアジングへ行ってきました。

 

昨日に続きいつもの港。午前4時半現地到着。

 

兄さんすでに3時半より開始していた模様。

小雨がぱらつく中、合羽を着ていざ釣り座へ。

 

凪で濁りは若干取れたような気がするも、やはり低活性につき引き続きかなり渋い状況。

 

カウント10からリフト、ステイ・フォールで何とか1匹。やはりリフト後のステイでバイトがある模様。

 

2匹目を取り込むも、〆の作業中に海へポロリする痛恨のミス。

 

それからバイトが遠のき、試行錯誤も沈黙。

 

カウントを15まで落とすとヒット。

その次のキャストでもヒット。しかしここから全くのノーバイト。

 

明るくなり、常夜灯も薄れてきたため撤収。

 

兄さん5匹、僕が3(+1)の貧果。やはり先日の時化と雨により活性がかなり落ちている。

 

アジは雨が降ると塩分濃度の低下により活性が下がるそうで。

 

夕方には海はまたも時化。そして今週中は予報では雨。

 

春は遠そうです。