17ソアレアジングのリール選定 | ぼちぼち鳥取で釣り

ぼちぼち鳥取で釣り

鳥取県東部を舞台にのんびり更新します。
アジング、ワインド、シーバス、その他ライトソルト

こんばんは、春の陽気で花粉にやられたみつやです。

 

夕方家でごろごろしていると、タカ氏のお兄さんから、『結局ソアレ買った?』と連絡が。

 

なんやかんやで実際に投げてみないと分からない、という事でいつもの漁港へ。

 

合流後早速ロッドを渡し振ってもらう。「なにこれ、軽い・・・」

 

旧ロッドも持っていたため比べてもらうと、「前ので感度十分と思ってたけど、やっぱりちがうなぁ」とのこと。

 

リールは2500番とC2000番を持参していたため、実際に両方順に装着。

旧の方は2500番でなかなか良いバランスでしたが、新はC2000がいい感じ。

 

「よし、これ買おう」と兄さん、いやいや、この前買えない言ってましたよね?

まぁひとまずセールス完了。なんかリールも買う言ってたし。

 

という事で、17ソアレアジングモデルのリールは1000番かC2000番がよさそうです。