マラソン考 | 御苑のベンゴシ 森川文人のブログ

御苑のベンゴシ 森川文人のブログ

ブログの説明を入力します。

 今年で、3回目の湘南国際マラソンのフル、42.195㌔完走しました。
 ・・・というように報告すると、なんか我ながら「立派」ですね。しかし、「昨日の今日」の感想としては、かなり、打ち拉がれてます。だいぶ、歩いてしまったし、やはり、25キロ~35キロ辺りの、あの「地獄」な感じ・・・地獄というか、一瞬、一瞬、「自分との闘い」そのもので、それに勝った感じはしません。タイムも今までより悪かったし(先にゴールした仲間をかなり待たせてしまって申し訳ない)、そのため、結局、その後のデモへの合流も遅れてしまいました(交流会の議論には間に合いましたが)。
 まあ、あの「地獄」な感じは、フルマラソン経験者なら皆、味わったことがあると思いますが、独特だし、あそこまでの追いつめられる感じは日常的にはなかなかないなあ、これを味わいにきているんだなあ、とは思ったりします・・・。35キロあたりは、周りには、ボチボチ棄権で車いすで運ばれている人も出始める頃、です。

 ともかく、悔しいなあ、というのが直後的な感想。どうすれば、タイムを速く、かつ、最後まで走り抜くことが出来るんだろう? 出来ないのかな~とか考えちゃったりします。だけど、走りながら頭によぎったのだけど、山本太郎は、もっと厳しい地獄を強く生きてるなあ、それに負ける訳にはいかない、頑張ろう!と自分を奮い立たせたり、受験生の息子にやり切った、という報告はしないとなあ!、とかでした。

   まあ、完走だ、とりあえず、よし!として粘り強く次に向かいます。
$御苑のベンゴシ 森川文人のブログ