擬態人生になっていませんか? | 【人生100年時代】やりたいことを軸に生きていこう!

【人生100年時代】やりたいことを軸に生きていこう!

元教頭、キャリアコンサルタント
28年間で6000人以上に携わり、1500組の親子関係の相談に対応。
トラブル対応は、ほとんどが対人関係。
その教育現場の経験と「心理学✖️素質学」で、やりたいことを軸に生きるキャリアコーチングをやっています。

あなたの顔晴りが

未来を変えている!

 

顔晴るあなたへ💖

今日の言葉です

 

 

無理して生きていませんか?

 

 

カメレオンは、その環境に応じて

自分の肌の色を変えて

敵から守ろうと進化してきました。

 

人間界でもそのように

自分というものを持たず

周囲を気にして

自分を出さず

カメレオンのように

自分をその環境に

溶け込ませている人が多くいます。

 

なぜなんでしょう?

1つは、「安全」だから。

 

周囲を気にして

周囲と同じようになろうと頑張って

危険な時は

周囲と同じになって気配を消す😅

「みんなと同じ」

「迷惑をかけないように」

「嫌われないように」

「目立たないように」

と他者中心で生きる擬態人生。

 

 

私もそうでした。

今でもやっています。

これは、これで必要です。

 

 

しかし、時代が動いている

今だからこそ、

自分らしく生きて

自分にしかできない事で

社会に貢献する視点も必要だと思うのです。

 

 

何重にもラッピングして

自分というものを抑え込んでしまっているから

「これが、本当の自分ですよ!」

と言われても、

なかなか自分の本質だとは思えない。

 

 

だから、気づいたふりをするか

気づかないふりをして

今の自分で生き続ける😅

 

 

すぐには、わからないかもしれないけど、

時間をかけて変えて行きましょう。

 

 

自分本来の生き方。

 

自分だけの進化レシピの道。

 

食材は、自分の中に揃っています👍

料理人はあなた自身です。

 

本当の自分に出会うのは

かなり勇気がいる作業です😱😊

 

しかし、その本質を的確に表現してくれるのがSTRです。

 

ぜひ、一度、本質の自分を読み返してみてください。

 

無理して生きていませんか?

 

 

 

今日も、笑顔でいってらっしゃい(^_^)ゞ

 

 

 

【自分のペースで学べる動画各実践動画]

学級経営にSTRを🤗保護者にまた担任を持って

欲しいと言われ続けた先生がひそかに使っていた

メソッドを公開。教育者のための専用STR講座!

https://salon.strtao.com/l/c/uPJ8skiv/kv81wGiI