『法蓮抄(烏竜遺竜御書)』(佐後)[曾存] 夫(それ)法華経は一代聖教(いちだい しょうぎょう)の骨髄(こつずい)なり。自我偈は二十八品の たましひなり。三世の諸仏は寿量品を命とし、十方の菩薩も自我偈を眼目とす。(平成新編0818~0819・御書全集1049・正宗聖典ーーーー・昭和新定[2]1204・昭和定本[1]0949)[建治01(1275)年04月(佐後)][真跡・京都本圀寺外三ヶ所(10%未満現存) 身延曾存][※sasameyuki※]