『四条金吾殿御書(四条金吾御書)』(佐後) | 細雪の物置小屋

細雪の物置小屋

御宗祖御開山遺文DBを中心に投稿します。
[参考]『日蓮大聖人の「御書」をよむ 上 法門編』著者・小林正博
発行所・株式会社第三文明社
『日蓮大聖人の「御書」をよむ 下 御消息編』著者・河合 一
発行所・株式会社第三文明社

 これにつけても あまりにあやしく候(そうろう)。孔子は九思一言、周公旦(しゅうこうたん)は浴(よく)する時は三度にぎ(握)り、食する時は三度は(吐)かせ給(たま)ふ。古(いにしえ)の賢人なり、今の人のかゞみ(鑑)なり。されば今度は こと(殊)に身をつゝし(慎)ませ給ふべし。
(平成新編1197・御書全集1175・正宗聖典----・昭和新定[2]1772・昭和定本[2]1437)
[建治04(1278)年01月25日(佐後)]
[真跡、古写本・無]
[※sasameyuki※]