『当世念仏者無間地獄事(浄円房抄)』(佐前) | 細雪の物置小屋

細雪の物置小屋

御宗祖御開山遺文DBを中心に投稿します。
[参考]『日蓮大聖人の「御書」をよむ 上 法門編』著者・小林正博
発行所・株式会社第三文明社
『日蓮大聖人の「御書」をよむ 下 御消息編』著者・河合 一
発行所・株式会社第三文明社

権大乗(ごん だいじょう)の一分(いちぶん)たる観経 等の念仏を、権実をも弁(わきま)へざる震旦(しんだん)の三師の釈(しゃく)、之(これ)を以(もっ)て此(こ)の国に流布(るふ)せしめ、実機(じっき)に権法を授(さず)け純円の国を権教の国と成(な)し、醍醐(だいご)を嘗(な)むる者に蘇味(そみ)を与ふるの失(とが)誠に甚(はなは)だ多し。
(平成新編0319・御書全集0110・正宗聖典ーーーー・昭和新定[1]0494・昭和定本[1]0318)
[文永01(1264)年09月22日(佐前)]
[真跡、古写本・無]
[※sasameyuki※]