『法華行者値難事(法華行者逢難事)』(佐後)[真跡・古写本] | 細雪の物置小屋

細雪の物置小屋

御宗祖御開山遺文DBを中心に投稿します。
[参考]『日蓮大聖人の「御書」をよむ 上 法門編』著者・小林正博
発行所・株式会社第三文明社
『日蓮大聖人の「御書」をよむ 下 御消息編』著者・河合 一
発行所・株式会社第三文明社

 夫(それ)在世と滅後 正像(しょうぞう)二千年の間に法華経の行者 唯 三人有り。所謂(いわゆる)、仏と天台・伝教となり。
(平成新編0719・御書全集0966・正宗聖典ーーーー・昭和新定[2]1056・昭和定本[1]0797)
[文永11(1274)年01月14日(佐後)]
[真跡・中山法華経寺(100%現存)、古写本・日進筆 身延山久遠寺]
[※sasameyuki※]