『善無畏三蔵抄(師恩報酬抄)』(佐前) | 細雪の物置小屋

細雪の物置小屋

御宗祖御開山遺文DBを中心に投稿します。
[参考]『日蓮大聖人の「御書」をよむ 上 法門編』著者・小林正博
発行所・株式会社第三文明社
『日蓮大聖人の「御書」をよむ 下 御消息編』著者・河合 一
発行所・株式会社第三文明社

譬(たと)へば人の下人(げにん)の六根は主の物なるべし。而(しか)るを我が財(たから)と思ふ故(ゆえ)に多くの失(とが)出(い)で来たる。此の譬へを以(もっ)て諸経を解(さと)るべし。劣る経に説く法門は、勝れたる経の得分(とくぶん)となるべきなり。
(平成新編0443・御書全集0888・正宗聖典ーーーー・昭和新定[1]0670・昭和定本[1]0473)
[文永07(1270)年(佐前)]
[真跡、古写本・無]
[※sasameyuki※]