『上野殿御返事(杖木書)』(佐後) | 細雪の物置小屋

細雪の物置小屋

御宗祖御開山遺文DBを中心に投稿します。
[参考]『日蓮大聖人の「御書」をよむ 上 法門編』著者・小林正博
発行所・株式会社第三文明社
『日蓮大聖人の「御書」をよむ 下 御消息編』著者・河合 一
発行所・株式会社第三文明社

 次に勧持品(かんじほん)に八十万億那由他(なゆた)の菩薩の異口同音(いくどうおん)の二十行の偈(げ)は日蓮一人(いちにん)よ(読)めり。誰か出(い)でて日本国・唐土・天竺 三国にして、仏の滅後に よみたる人やある。又 我よみたりとなの(名乗)るべき人なし。又あるべしとも覚(おぼ)へず。
(平成新編1360・御書全集1557・正宗聖典ーーーー・昭和新定[3]1972・昭和定本[2]1635)
[弘安02(1279)年04月20日(佐後)]
[真跡、古写本・無]
[※sasameyuki※]