『兵衛志殿御返事』(佐後)[真跡] | 細雪の物置小屋

細雪の物置小屋

御宗祖御開山遺文DBを中心に投稿します。
[参考]『日蓮大聖人の「御書」をよむ 上 法門編』著者・小林正博
発行所・株式会社第三文明社
『日蓮大聖人の「御書」をよむ 下 御消息編』著者・河合 一
発行所・株式会社第三文明社

されば王の王たるも釈迦仏、臣の臣たるも釈迦仏。神国の仏国となりし事、ゑもん(右衛門)のたいう(大夫)殿の御文と引き合はせて心へ(得)させ給(たま)へ。今の代(よ)は他国にうば(奪)われんとする事、釈尊をいるが(忽)せにする故(ゆえ)なり。神の力も及ぶべからずと申すはこれ(是)なり。
(平成新編1166・御書全集1089・正宗聖典----・昭和新定[2]1722・昭和定本[2]1371)
[建治03(1277)年08月21日"建治01(1275)年08月21日"(佐後)]
[真跡・京都立本寺(100%現存)]
[※sasameyuki※]