『佐渡御書』(佐後) | 細雪の物置小屋

細雪の物置小屋

御宗祖御開山遺文DBを中心に投稿します。
[参考]『日蓮大聖人の「御書」をよむ 上 法門編』著者・小林正博
発行所・株式会社第三文明社
『日蓮大聖人の「御書」をよむ 下 御消息編』著者・河合 一
発行所・株式会社第三文明社

 涅槃経(ねはんぎょう)に仏 光明(こうみょう)を放(はな)ちて地の下 一百三十六地獄を照らし給(たま)ふに、罪人一人(いちにん)もな(無)かるべし。法華経の寿量品にして皆 成仏(じょうぶつ)せる故(ゆえ)なり。但(ただ)し一闡提人(いっせんだいにん)と申して謗法の者 計(ばか)り地獄守(もり)に留(とど)められたりき。彼等(かれら)がう(産)みひろ(広)げて、今の世の日本国の一切衆生となれるなり。
(平成新編0581・御書全集0959・正宗聖典----・昭和新定[1]0840・昭和定本[1]0615)
[文永09(1272)年03月20日(佐後)]
[真跡、古写本・無]
[※sasameyuki※]