『災難対治抄(息災勘文抄)』(佐前)[真跡] | 細雪の物置小屋

細雪の物置小屋

御宗祖御開山遺文DBを中心に投稿します。
[参考]『日蓮大聖人の「御書」をよむ 上 法門編』著者・小林正博
発行所・株式会社第三文明社
『日蓮大聖人の「御書」をよむ 下 御消息編』著者・河合 一
発行所・株式会社第三文明社

 問(と)うて曰(いわ)く、諸(もろもろ)の悪比丘(あくびく)等 国中に充満して破国・破仏戒等の因縁を説くこと仏弟子の中に出来(しゅったい)すべきか、外道の中に出来すべきか。答へて曰く、仁王経(にんのうきょう)に云(い)はく「三宝(さんぼう)を護る者にして転(うたた)更(さら)に三宝を滅破せんこと、師子(しし)の身中(しんちゅう)の虫の自ら師子を食(くら)ふが如(ごと)し。外道には非(あら)ず」文(もん)。此(こ)の文の如くんば仏弟子の中に於(おい)て破国・破仏法の者 出来すべきか。
(平成新編0194・御書全集0081・正宗聖典ーーーー・昭和新定[1]0323・昭和定本[1]0166)
[正元02(1260)年02月(佐前)]
[真跡・中山法華経寺(100%現存)]
[※sasameyuki※]