『小乗大乗分別抄』(佐後)[真跡(断片)] | 細雪の物置小屋

細雪の物置小屋

御宗祖御開山遺文DBを中心に投稿します。
[参考]『日蓮大聖人の「御書」をよむ 上 法門編』著者・小林正博
発行所・株式会社第三文明社
『日蓮大聖人の「御書」をよむ 下 御消息編』著者・河合 一
発行所・株式会社第三文明社

 又(また)華厳(けごん)・阿含(あごん)・方等(ほうどう)・般若(はんにゃ)等の経々の間に六道を出(い)づる人あ(有)り。是(これ)は彼々の経々の力には非(あら)ず。過去の法華経の種を殖(う)えたりし人、現在に法華経を待たずして機すゝ(進)む故(ゆえ)に、爾前(にぜん)の経々を縁(えん)として、過去の法華経の種を発得(ほっとく)して成仏往生をと(遂)ぐるなり。
(平成新編0708・御書全集0524・正宗聖典----・昭和新定[2]1034・昭和定本[1]0775~0776)
[文永10(1273)年(佐後)]
[真跡・小湊誕生寺外二〇ヶ所(10%以上40%未満現存)]
[※sasameyuki※]