又云(い)はく「所謂(いわゆる)法華前説(ぜんせつ)の諸経は皆(みな)是(これ)妄語(もうご)なり」云云。此(これ)又(また)日蓮が私の言(ことば)に非(あら)ず。無量義経に云はく「未(いま)だ真実を顕(あら)はさず」[未顕真実とは妄語の異名なり。] 法華経第二に云はく「寧(むし)ろ虚妄(こもう)有りや不(いな)なり」云云。第六に云はく「此(こ)の良医(ろうい)虚妄の罪を説くや不(いな)や」云云。涅槃経に云はく「如来虚妄の言(ことば)無しと雖(いえど)も若(も)し衆生虚妄の説に因(よ)ると知れば」云云。天台云はく「則(すなわ)ち為(こ)れ如来綺語(きご)の語(ことば)」云云。四十余年(しじゅうよねん)の経々を妄語と称(しょう)すること又日蓮が私の言に非ず。
(平成新編0473・御書全集0180・正宗聖典ーーーー・昭和新定[1]0712・昭和定本[1]0498)
[文永08(1271)年07月"文永08(1271)年"(佐前?)]
[真跡・身延曾存]
[※sasameyuki※]