八十華厳経六十九に云(い)はく「普賢道(ふげんどう)に入(い)ることを得(え)て、十法界を了知(りょうち)す」と。法華経第六に云はく「地獄声(しょう)、畜生声、餓鬼声、阿修羅声、比丘(びく)声・比丘尼(びくに)声[人道]、天声[天道]、声聞(しょうもん)声、辟支仏(びゃくしぶつ)声、菩薩声、仏声」已上十法界の名目(めいもく)なり。
(平成新編0205・御書全集0427・正宗聖典ーーーー・昭和新定[1]0329・昭和定本[1]0171)
[文応01(1260)年04月21日(佐後)]
[古写本・日進筆 身延久遠寺]
[※sasameyuki※]