『日妙聖人御書(楽法梵志書・日妙抄)』(佐後)[真跡(断片)] | 細雪の物置小屋

細雪の物置小屋

御宗祖御開山遺文DBを中心に投稿します。
[参考]『日蓮大聖人の「御書」をよむ 上 法門編』著者・小林正博
発行所・株式会社第三文明社
『日蓮大聖人の「御書」をよむ 下 御消息編』著者・河合 一
発行所・株式会社第三文明社

而(しか)るに法華経は正直捨方便(しょうじきしゃほうべん)等・皆是真実(かいぜしんじつ)等・質直意柔軟(しちじきいにゅうなん)等・柔和質直者(にゅうわしちじきしゃ)等と申(もう)して、正直なる事(こと)弓(ゆみ)の絃(つる)のは(張)れるがごと(如)く、墨(すみ)のなは(縄)をうつがごとくなる者の信じまいらする御経なり。
(平成新編0606・御書全集1217・正宗聖典----・昭和新定[1]0872・昭和定本[1]0646)
[文永09(1272)年05月25日(佐後)]
[真跡・静岡芝川 本成寺外五ヶ所(10%以上40%未満現存)]
[※sasameyuki※]