問うて云はく、妙法蓮華経の五字にはいくばくの功徳をおさめたるや。答へて云はく、大海は衆流(しゅる)を納(おさ)め、大地は有情非情を持(たも)ち、如意宝珠は万宝を雨(ふ)らし、梵王は三界を領す。妙法蓮華経の五字も亦復(またまた)是(か)くの如し。一切の九界の衆生並びに仏界を納めたり。十界を納むれば亦十界の依報の国土を収む。
(平成新編0355・御書全集0942・正宗聖典----・昭和新定[1]0537・昭和定本[1]0395)
[文永03(1266)年01月06日(佐前)]
[真跡・水戸久唱寺他十一ヶ所(10%以上40%未満現存)、古写本・日目筆 宮城一迫妙教寺]
[※sasameyuki※]