おはようございます




昨日



組合事務局に40フィートのトレーラーがやってきました🚚


画像では見えませんが、手前の道脇に路駐車両があるせいで入口ギリッギリです💦

この長さのトレーラーをよく入れたもんだと感心しましたビックリマーク


私もこれをコロがす免許だけは所持しておりますが、この車庫入れをやっていたなら…路駐車両が見るも無惨な姿に変わり果ててたことだろうと予想できます(╹◡╹)♩





トレーラー(引っ張られてるコンテナ部分)が敷地にinした時、トラクター部分(引っ張ってるトラック部分)と向かいの建物との間にクリアランスはなし😳



それを絶妙なハンドリングで



お見事ビックリマーク

車庫入れ💯キラキラ




で、コンテナの中身は




開門〜ビックリマーク





ジャーン🎉

この木箱が40ヶ積まれておりました!






さらにその中身は






見覚えのあるこの車体ビックリマーク






現行の50ccエンジン車(いわゆる通称“原付”)が絶滅危惧種に指定されてますので




海外メーカーから原付を輸入した次第でございます。


組合は敷地が広いので、場所と人手をお借りしました。






集まったショップスタッフさん達と協力しあって木枠撤去と組み立てビックリマーク



さすがプロが集まってるだけあって組み立てが早いです!

ろくな工具も持参してない状況で




あっちゅー間に40台組み上がりましたビックリマーク



当店も「白」「ガンメタ」「黄」の3色持ち帰りしてますウインク

本日より店頭にて販売していますので、原付入手にお困りの方はどうぞお問い合わせくださいませ!


販売価格は…

バイクセンサーやグーバイク、ウェビックのサイトより当店在庫車両を角煮ください。


数日中にはアップする予定です😉





------------------------


納車のご紹介




ZRX1200ダエグ

ご成約いただいた福岡県のK様


ありがとうございました❗️





配送屋さんへの引渡しは完了しています✅




ご自宅に届くのを楽しみにお待ちください😊







エンジンの燃調が合ってなくて試運転時にストレスを感じましたので…

ダイノジェット代理店さんで3日かけて合わせていただきました😅



モトリバティ代表Y様

K’sバイクのN様

その節はありがとうございました🙇‍♂️


30時間200kmを超える走行にてセットアップいただいたとお聞きしました💦

手間と労力とお時間割いていただき、本当にありがとうございました❗️



また何かの際にはよろしくお願いしておきます!






今日はこのへんで


皆さま

良い週末をお過ごしください🖐️










冒頭をお借りしてお願いとお断りがあります。


当店をお選びいただき作業やメンテナンスのご予約いただくのは非常にありがたく、感謝しているとした上での話なのですが…

予約の時間に連絡なく大幅に遅れる方や無断キャンセル、間際のドタキャンなどが最近多発しており他のお客様に迷惑かけることに繋がっております。


予約入ってるから飛び込みで来られた方や同時間帯の作業予約をお断りしたのに、、結果的に予約の方が来なかった…など。




ご予約時間に無断で10分以上遅れた場合、次の作業や他の予約に影響が出ることもあるので、来られても作業をお断りすることがございます。


今まで何とかねじ込んで作業したりもしておりましたが、時間通りに来られた方の作業に影響を与え迷惑かけることにもなりますのでそのように定めさせていただきます。

作業の迅速かつ確実性のためだと、何卒ご理解いただけたら幸いです。


そして

予約時間に遅れる場合は必ずご連絡くださいますようお願いします。









さて


先日、当店で一番の働き者「Kトラ」さんのバッテリーを交換してあげました🪫


まだセルもしっかり回り、エンジン始動は問題ないのですが…朝イチ少しセルが重くなってきたので早めの交換です。

これからの季節、出先で急にエンジンかからん💦ってなることもありますので



かなり汚れてますね。


バッテリーカバー外したの新車購入後初めてです。


7年間よく動いてくれた古河のバッテリーです。




埃で見えづらいですが

「28B17L」

という型式のバッテリーが搭載されてました。

新車からのバッテリーなので純正型式に間違いないですが…





長さ(横幅)にかなり余裕があります。


バッテリー型式の頭の数字は性能数値

後ろの数値はバッテリーサイズ(長さ)

間にある「B」は高さと奥行

最後のLは端子の位置ですね。



つまり、このバッテリーの長さは

17cm

あと数cmは余裕がありそうなので




長さ19cmのものをチョイス




型式は

「40B19L」

性能が28→40ビックリマーク

高さと奥行は変えれないので「B」はそのままで、端子の位置も変えれないので「L」もそのまま。

長さを17cm→19cmへと変更。


偉そうにゆーてますが

ある程度ネットからの情報を参考にしてます😅

19は入るで〜って情報



ちなみに


ナビやオーディオのメモリーを保護するためにバックアップ取りながら作業したつもりになってましたが…



バックアップ用のバッテリー

−端子に接続するの忘れており💧

全メモリー初期化されたのは言うまでもありません😓

最新の4輪車だとアウトやな💧






そんなこんなで



ニューバッテリーを車体に装着ビックリマーク

ピッタシウインク

むしろ、あと数センチの余裕があるように感じました。




カバーも外したついでにコーティングして真っ黒けっけにしました✨







すでに販売を終えているホンダアクティ

私の中では世界一の軽トラだと思っておりますので

大事に乗っていこうと思います😉




バッテリー換えただけやけど…

ちょっと男前になった気がするな😚



これからもよろしく🌟





今夜は冷えますねー

お風邪などひかぬようあったかくしてください!



またお会いしましょう🖐️







久っっしぶりに土日晴天が続きましたね☀️

特に、今日は抜けるほどの秋晴で🌞


仕事とはいえ、車で走ってるだけで気持ちよかったです😚





そんな今日は



朝から和歌山県某所まで車両の買取りで走っておりました💨


ユーザーさん宅のガレージですビックリマーク

めちゃくちゃ素敵💓

自作ガレージらしいですビックリマーク




今回買取りさせていただいたのは残念ながら画像のZ900RSではなくてー





この子ですビックリマーク

元祖最速マシン

“ZZ-R1100”

最終のD型です❗️

個人的にはこっちの方が好きです❤️



ガレージも整頓されてて綺麗でしたが



この子もごーっつ綺麗でした✨キラキラ

久っっしぶりにこんな綺麗なZZ-Rに会いました!






Z900と隣のインディアンも極上❗️

ただいま買取りの交渉中です🤭







ノーマルパーツが山ほどあるのでアセアセ




まるで引越し⁉️ってくらい荷物満載アセアセ

よく全部積めたことやと思います😅






ホンマ綺麗やわ〜✨

と立ち寄ったコンビニで眺めてる図です。



S様

今回はありがとうございました❗️


とても良いお取引きができたと私が喜んでおります😊

またお伺いすることになるかもしれませんが笑

その時もよろしくお願いしますm(__)m





そして




戻って荷物を下ろし


物色開始ビックリマーク





ホントに



色艶あってキレイですね〜✨




保管と手入れが良かったのでしょうね〜✨





メーターパネルも透き通ってます✨




キズというものが見当たりませんねん✨





擦り傷のつきそうな部分はしっかり養生してますので✨




こんな綺麗な状態を維持してるのでしょうね〜✨✨





もちろん、下ろしてすぐに乗ってみましたビックリマーク

タイヤのエアだけチェックして(しっかり規定値でしたが)!




久しぶりに乗ったZZ-Rでしたが



こんな速かったんや😳❗️

ってのが率直な感想です!

しかも、キャブ車らしい人間味のある(?)加速‼️

キャブの中身もジェットキットを組まれてるらしいのでその効果もあってなのか❗️


次の休みはこれで走りに行きたい‼️

って心から思いました❤️

何か、懐かしいというか…☺️


昔憧れた車種ですからねー

これに乗れる日が来るなんて思いもよらなかったくらいです。




上モノのZZ-R

お探しの方がおられましたらお問い合わせください😉


そのうち在庫アップもしますので楽しみに🤗




では


帰ってモトGP最終戦の観戦しまーす💨




また明日🖐️