表情・姿勢 意外と見られています | 結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

ウェディング司会経験数1000組以上。
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇを主宰しています。
司会者だからこそ見える、スピーチ、話し方のコツ、結婚式のこと、などなど・・・をお伝えしています。

結婚式当日。

 

 

主役である新郎・新婦さんは、

常に写真や映像を撮られています。

 

 

ということは、ゲストにも常に見られている

ということなんです。

 

 

今日は、司会者目線で常々感じている

話をご紹介していきますね。

 

 

今日のタイトル

【表情・姿勢 意外と見られています】

は、冒頭ご紹介した新郎・新婦さんのこと

なんです。

 

 

例えば・・・

新郎さんがウェルカムスピーチで話している時。

 

 

隣にいる新婦さんの様子も、

ゲストはしっかりと見ています。

 

 

私が個人的におススメする新婦さんの仕草は、

《口角を上げて柔らかい表情で、

 ゲストを見渡しながら新郎さんの言葉に

 相槌を打つ》

 

 

そして、ゲストがスピーチをしている時。

 

 

《身体ごと話している人の方に向けて、

 口角を上げて柔らかい表情で相槌を打つ》

 

image

 

これが意識的にできているだけで、

写真や映像の写り方はもちろんのこと、

ゲストにとっても好印象ですよ!

 

 

私は司会台から新郎・新婦さんの様子を

結構間近に見る機会が多いんです。

 

 

さり気ないことかもしれませんが、

特に新婦さんが

《口角を上げて柔らかい表情で相槌を打つ》

ということをされていると、

幸せな雰囲気も相まってより一層綺麗に

素敵に見えるんですよね~。

 

 

結婚式当日ふたりを祝うために

駆けつけてくれるゲストも、

そんな表情を見ることができたら

「今日はお祝いできて本当によかった」

と、きっと幸せな気持ちになるはずです。

 

 

人生の中で、主役として一番写真や映像を

撮られる機会の多い結婚式。

 

 

ちょっとした表情や姿勢に気を配れると、

プロカメラマンさんに撮影してもらう

写真や映像が納得できるものになりますよ~。

 

 

めちゃくちゃ些細で、

半ばマニアックな話ですが、

特に新婦さんに何か拾える点があれば

嬉しいです。

 

 

本日も結びまでお読みいただいて

ありがとうございます。

 

 

 

《新郎・新婦さん向けお役立ち記事》リボン友人代表スピーチ・人選のポイント
リボンスピーチの人選に迷ったときにおススメの演出
リボン新郎さんの謝辞がしまる一言

 

宝石赤結婚式のスピーチに特化したレッスンをしています
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチのご案内

宝石赤私の監修したお役立ち記事がゼクシィに掲載されました ぜひご覧ください!
[プロが指南] 緊張しやすい彼でも大丈夫な【新郎謝辞】のコツ
【面倒くさがりの彼へ】最低限の準備&内容でビシッと決める“新郎謝辞”テク

宝石赤お問い合わせはこちらからどうぞ
お問い合わせフォーム

宝石赤プロフィールはこちら
塩沼亜紀 プロフィール

宝石赤SNSのフォロー大歓迎です
InstagramInstagram