かねてから当ブログでも、
少人数結婚式の素晴らしさを
私が勝手に力説しております(笑)
先日司会を担当した新郎・新婦さん。
大切な親族だけを招いての
少人数結婚式をされました。
人数も20名弱ということで、
すご~くアットホームな雰囲気の
披露宴になりました。
結婚式の本質が垣間見える、
少人数結婚式。
「ただの食事会では味気ない」
そんな想いから、このおふたりは
こんな演出を進行に盛り込みました。
・サプライズお手本バイト
両家の親御さん、
結婚式はしたけれどファーストバイトを
やっていないお兄様・お姉様ご夫婦。
この方達をケーキ入刀後にお呼びして、
サプライズで新郎新婦さんのファーストバイト前に
お手本でケーキを食べさせあってもらいました。
これが、新郎・新婦さんの想像を上回るほど、
ゲスト全員で盛り上がる演出になりました。
・ゲストの自己紹介+インタビュー
私が少人数結婚式の際に、
結構な確率でおススメしているこの演出。
あらかじめ新郎・新婦さんに
質問内容を考えてもらって、
司会者からインタビューを
させてもらったんです。
その質問内容はこんな感じです。
【親御さん】
・親目線で我が子のすごいと思うところ
・新郎(新婦)に迷惑をかけられたと思ったこと
【兄弟】
・新郎(新婦)の性格
・子供の頃のインパクトのある思い出
質問内容は事前に新郎・新婦さんから
伝えていたこともあって、
かなり興味深い話が色々聞けました。
特に親御さん目線での、
我が子のすごいところに関しては
エピソード満載!
ゲスト全員で大笑いする場面もたくさんあって、
意外な新郎・新婦さんの一面を
知ることができたようです。
いずれの演出も、
ある程度の人数のゲストを招待する
結婚式では中々取り入れにくい演出
ばかりなんですよね。
そして招待されたゲストは、
どの方も新郎・新婦さんとのつながりの深い方
ばかりだったので、皆さん我がことのように
新郎・新婦さんの幸せの門出を見届けることを
心から喜んでいる方ばかりでした。
少人数だからこそ、
新郎・新婦さんとゲストの距離も近く
かしこまりすぎずにアットホームな雰囲気が
叶うのが少人数結婚式最大のメリットです。
う~~~ん、やっぱりいいです!
少人数結婚式。
※これ、ウェルカムボードなんです!
実物めちゃくちゃ素敵でした!
ある程度の人数を招待する結婚式にも
良さはたくさんありますが、
新郎・新婦さんにとって関係性の深い
大切な方だけを一堂に会する少人数の結婚式も
やっぱりいいなぁ・・・と、
司会者としてお手伝いをしながら
しみじみ思っちゃいました。
どんな形であれ、
自分たちにとって大切な方達の前で
未来への幸せを誓う時間を一組でも
多くの新郎・新婦さんに味わってもらう
そんなきっかけになったらいいなぁ・・・
と密かに願っています。
本日も結びまでお読みいただいて
ありがとうございます。