【言霊】みんな見てましたよ、あなたの底力を | 結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

ウェディング司会経験数1000組以上。
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇを主宰しています。
司会者だからこそ見える、スピーチ、話し方のコツ、結婚式のこと、などなど・・・をお伝えしています。

私が思わずメモってしまった

心に残ったスピーチをご紹介する

【スピーチがくれた言霊】

 

image

 

かなり久しぶりになってしまいました(笑)

 

 

今回ご紹介するスピーチ。

 

 

私の愛すべきプロ野球チーム、

東京ヤクルトスワローズ高津監督の

レギュラーシーズン最終戦での

ファンに向けてされたスピーチです。

(結婚式の場面でなくて恐縮です・・・)

 

 

私はこのスピーチを、

運よく球場で生で聞くことができたんです。

 

 

この日の最終戦は、折しも村上宗隆選手の

日本人選手シーズン最多となる56号ホームラン

がようやく出たりと、

何かと話題に事欠かない試合でしたが、

ベテランの3人の選手の引退試合でも

ありました。

 

 

スピーチの中で高津監督は、

引退をする3人の選手に向けて

思いのこもったメッセージを贈っていました。

 

 

そのうちの一人である、

嶋基宏選手に向けて贈られたメッセージに、

私はウルウルしちゃいました。

 

 

嶋選手と言えば・・・

2011年に起こった東日本大震災後、

被災地支援のために行われた

慈善試合でのファンの記憶に残る

スピーチをしました。

 

 

【見せましょう、野球の底力を。

 見せましょう、野球選手の底力を。

 見せましょう、野球ファンの底力を。】

 

※嶋選手のスピーチにも私は胸打たれました。

 

 

この印象的なスピーチを用いて、

高津監督は嶋選手にこんな言葉を

贈りました。

 

୨୧------------------------୨୧

 

スワローズに来てからは、

ケガとの戦いで中々思うようなパフォーマンスを

出せなかったかもしれませんが、

あなたが発する、ベンチで発するその一声は

たまにグッとくることもあり、

選手の背中を押すすごく勇気の一言言葉でした。

 

僕個人としても、

少し野村監督の影を思い出したりする

こともありました。

 

野村監督も星野監督も今、

天国であなたに心から拍手を送っていると思います。

 

みんな見てましたよ、あなたの底力を。

本当にお疲れ様でした。

 

୨୧------------------------୨୧

 

 

嶋選手の他、内川選手、坂口選手にも

同様に想いのこもった言葉を贈っていました。

 

 

指揮官として選手を大切に思い、

日頃の言動・行動をしっかり見ているからこそ

出るであろう言葉の数々。

 

 

紡ぐ言葉に想いがこもっているからこそ、

聞く人の胸を打つ心に残る言葉の数々。

 

 

スピーチに関わることを生業にしている私にとって、

印象深いスピーチがまた一つ増えました。

 

 

あっ、もしご興味があったら、

高津監督の想いのこもったスピーチを

ぜひ聞いてみてください。

 

 

ということで、今日お伝えした言霊は、

【みんな見てましたよ、あなたの底力を】

でした。

 

 

プロ野球好きの想いが溢れ出す、

マニアックな内容で失礼いたしました。

 

 

本日も結びまでお読みいただいて

ありがとうございます。

 

 

 

《話し方・伝え方関連記事》リボン自分の名前ちゃんと言えてますか?
リボン司会者直伝!初対面の人との会話がスムーズになるコツ
リボン話し始めの「え」について考えてみました

 

宝石赤結婚式のスピーチに特化したレッスンをしています
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチのご案内

宝石赤私の監修したお役立ち記事がゼクシィに掲載されました ぜひご覧ください!
[プロが指南] 緊張しやすい彼でも大丈夫な【新郎謝辞】のコツ

宝石赤お問い合わせはこちらからどうぞ
お問い合わせフォーム

宝石赤プロフィールはこちら
塩沼亜紀 プロフィール

宝石赤SNSのフォロー大歓迎です
InstagramInstagram