【言霊】新しい人生を作り上げていく | 結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

ウェディング司会経験数1000組以上。
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇを主宰しています。
司会者だからこそ見える、スピーチ、話し方のコツ、結婚式のこと、などなど・・・をお伝えしています。

私がこれまで関わってきた結婚式で、

思わずメモを取ってしまった

素敵なスピーチを不定期でご紹介しています。

 

 

ということで、

私の魂に残った【言霊】を

ご紹介していきますね。

 

 

最近、職場の上司は招待せず、

友人・親族だけを招待する

結婚式のお手伝いをすることが

以前より増えた気がします。

 

 

あまり大人数を招待しにくいという、

コロナ禍ならではの事情も

見え隠れします。

 

 

そんな結婚式では、

親族のおじ様が祝辞を兼ねて

乾杯の発声をしてくれることも。

 

 

先日司会を担当した際に、

新郎さんのおじ様が祝辞の中で

話してくれた、ある映画のセリフが

「すごく言い得て妙だわぁ・・・」

としみじみ感じて、

思わずメモを取ってしまったのは、

こんな話でした。

 

 

୨୧------------------------------୨୧ 

だいぶ古い映画ですが、

小津安二郎監督の『晩春』という

作品のセリフの中から、

おふたりに贈りたい一節があります。

 

 

『結婚することが幸せなんじゃない。

 新しい夫婦が新しい人生を

 作り上げていくことに、

 幸せがあるんだよ』

 

 

私自身も、これまでの長い結婚生活を

振り返ると本当にその通りだと

実感しています。

 

 

ぜひ、おふたりらしい夫婦のカタチを

ゆっくり作り上げてください。

୨୧------------------------------୨୧ 

 

 

新郎さんのことを、小さい頃から

可愛がってくれたおじ様。

 

 

ゆっくりと新郎・新婦さんに

語り掛けるようにこのスピーチを

されているその様子に、

胸がじんわり温かくなったんです。

 

 

『新しい人生を作り上げていく』

ということそのものに、

幸せがあるんだという視点。

 

 

いやぁ~本当に忘れちゃいけない!

と私自身にも自戒を込めて、

思わずメモをとってしまった

素敵なスピーチでした。

 

 

このスピーチは

映画のセリフを引用されていましたが、

そこにご自身の実体験した

想いが加わるとより深みのある

言葉になるなぁ・・・と、

しみじみ感じちゃいました。

 

 

最近は、短いスピーチの中に

「キラッ」と光るフレーズに

出会えることも多く、

コツコツとメモが増えております。

 

 

またご紹介していきますね。

 

 

本日も結びまでお読みいただいて

ありがとうございます。

 

 

 

《スピーチがくれた言霊》リボン心からのありがとう・ごめんねを伝え合う
リボンまず自分が幸せになってください
リボン夫婦円満の秘訣は〇〇〇を大切にすること

 

宝石赤結婚式のスピーチに特化したレッスンをしています
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチのご案内

宝石赤お問い合わせはこちらからどうぞ
お問い合わせフォーム

宝石赤プロフィールはこちら
塩沼亜紀 プロフィール

宝石赤SNSのフォロー大歓迎です
InstagramInstagram