マリアージュスピーチは新婦さんのお役に立てます! | 結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

ウェディング司会経験数1000組以上。
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇを主宰しています。
司会者だからこそ見える、スピーチ、話し方のコツ、結婚式のこと、などなど・・・をお伝えしています。

結婚式に特化したスピーチレッスンを

ご提供中です!

 

右結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチのご案内

 

 

結婚式でのスピーチというと、

招かれたゲストのスピーチが

思い浮かぶかもしれませんね。

 

 

マリアージュスピーチでは、

【結婚式で話す機会】

のあるすべての方に

お役立ていただけるレッスンを

ご提供しています。

 

 

ということで、もっと具体的に

「こんな方のお役に立てます!」

という話を綴っていきますね。

 

 

今日は、結婚式での主役でもある

新婦さんに向けて、どんなことで

お役立てできるかについてです。

 

image

 

結婚式で新婦さんが

マイクを持って話す機会といえば、

花嫁の手紙ですよね。

 

 

私が

「結婚式に特化した

スピーチレッスンをしよう!」

と思ったきっかけの一つが、

花嫁の手紙に対して勝手ながら

並々ならぬ想いがあったからなんです。

 

image

 

これまでウェディング司会者として

関わらせてもらった新婦さんから、

花嫁の手紙のご相談や添削を

数多く受けてきた私。

 

 

よくお聞かせいただくお悩み。

 

 

それは・・・

『想いが溢れてまとまらない』

『泣かずに読めるか自信がない』

ということ。

 

 

これらのお悩みは、準備次第で

解決できることが多いんですよ!

 

 

新婦さんは結婚式準備を主導

しているというケースも多く、

あれやこれやと様々な

結婚式準備に奔走されます。

 

 

そんな中で、本当は一番時間をかけて

準備をしたい手紙が、気付くと後回し

になって『慌てて書きました』

な~んて方も少なくないんです。

 

 

そんな話をたくさんの新婦さんから

聞けば聞くほど、何かお役に立てないかと

ず~~~~っと思ってきました。

 

 

そこで、

私が一番お役に立てることが、

手紙を書くにあたっての

エピソードの選定です。

 

 

想いを言葉に出すことで、

一人ではまとまらずに悶々と

しがちなことが、

整理されていきます。

 

 

その整理された想いを汲んだ手紙。

 

 

そこに、これまで数多くの新婦さんが

したためた花嫁の手紙に触れている

現役ウェディング司会者の私が、

より想いを伝える手紙となるように

添削やご相談にもしっかりおこたえ

できるのです!

 

 

さらには当日安心して手紙を

読んでもらえるように、

それぞれの新婦さんの個性にあった

必要なアドバイスもお伝えしています。

 

 

想いのしっかりこもった手紙、

それを読むにあたってご本人の

良さをさらに引き立てるアドバイス、

これらが相まって自信を持って

花嫁の手紙を披露できますよ~。

 

image

 

ということで今日は、

マリアージュスピーチが

新婦さんにお役立ていただける

ポイントをご紹介しました。

 

 

ちなみに・・・

これまでも、あれこれ花嫁の手紙に

ついてはこのブログでも綴っております。

花嫁の手紙をしたためる新婦さんに

お役立ていただけると嬉しいです!

 

右花嫁の手紙・読む際の3つのポイント

 

右花嫁の手紙・よくいただくご質問

 

右花嫁の手紙・上手く読むよりも大切なこと

 

 

本日も結びまでお読みいただいて

ありがとうございます。

 

 

 

宝石赤結婚式のスピーチに特化したレッスンをしています
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチのご案内

宝石赤お問い合わせはこちらからどうぞ
お問い合わせフォーム

宝石赤プロフィールはこちら
塩沼亜紀 プロフィール

宝石赤SNSのフォロー大歓迎です
InstagramInstagram