昨日は、
そんな時の対処方法について
ご紹介しました。
できればスピーチで、
頭が真っ白になるという事態は
避けたいもの。
ということで今日は、
【スピーチで頭が真っ白になった時を
想定した準備】
と題して、お伝えしますね。
その準備とは、ズバリ!
スピーチのテーマだけを書いた
メモを用意する
です。
ちなみに、
スピーチで頭が真っ白になる理由は
こんな感じではないでしょうか?
・準備不足
・練習不足
・緊張
・ど忘れ
特に、緊張やど忘れは
不意を突いてやってくるので、
回避したくてもできないこと
ありますよね~。
そんな時のために、ちょっとした
事前準備をしておくだけで
それがお守り代わりににも
なるんですよ!
そのお守り代わりとなるメモは、
話すことをすべて書き出した
原稿ではなく、
話すテーマだけを書き記したものが
超絶おススメ。
例えば・・・
友人の結婚式スピーチであれば、
・今日の〇〇さんを見た感想
・学生時代の思い出
・友人を代表してのお祝いの気持ち
・結びの言葉
こんな感じで、
できるだけ短いキーワードや
センテンスで箇条書きにしたメモを
あらかじめ用意するんです。
もちろんこれをスピーチ中に見る時は、
頭が真っ白になる緊急事態ということに
なるんですが・・・。
でも、そんな緊急事態になったら。
昨日お伝えした、
『あれ?私、頭が真っ白になっちゃいました。
緊張しているんですね。
どこまで話しましたっけ?』
と言いながらメモを見ることで、
自分がどこまで話したのかが確認できて、
次に話すべきキーワードを探すことが
できます!
使わないに越したことはないですが、
手元に自分の話すことのメモがあると
ないとでは、安心感は格段に違いますよ。
ということで昨日に引き続き、
【スピーチで頭が真っ白になった時】
のためにできる準備について
ご紹介しました。
あなたの頭の片隅に置いてもらえる
話になれば嬉しいです。
本日も結びまでお読みいただいて
ありがとうございます。