withコロナ時代の結婚式 | 結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇ

ウェディング司会経験数1000組以上。
結婚式に特化したスピーチレッスン・マリアージュスピーチⓇを主宰しています。
司会者だからこそ見える、スピーチ、話し方のコツ、結婚式のこと、などなど・・・をお伝えしています。

このブログを訪問してくださる方の中にも、

コロナの影響で

結婚式の中止や延期を余儀なくされたり、

結婚式をしたいと思っているけれど

いつにしたらよいのかわからない・・・

そんな方もいらっしゃるかもしれません。

 

 

恐らくしばらくの間は、

日常生活だけではなく、

結婚式のような非日常のことについても

コロナ対策を想定しながら、

進めていく必要がありそうですよね。

 

 

結婚式に関わる一員として、

これから結婚式をする新郎・新婦さんへ

微力ながら情報共有ができればと

考えています。

 

 

 

 

今日ご紹介させていただくのは、

ウェディングプランナーの

コミュニティサービスを提供している

SUEHIROさんが公開している、

《新型コロナウィルス感染拡大における

 結婚式ガイドライン》です。

 

 

下記2つのガイドラインが

掲載されています。

 

・結婚式Q&A集

 

 

・新郎新婦が考えることチェックリスト

 

 

いずれも、結婚式に向き合って

今まさに悩んでいる新郎・新婦さん向けに、

結婚式開催に向けて考えること、

やるべきこと等がとてもわかりやすく

まとめられています。

 

 

私も拝見して、とても参考になること

ばかりでした。

 

 

このガイドラインの末尾に、

『情報が溢れて見えにくくなっている

現状で、厚生労働省などの

発表事項を結婚式に置き換えて

まとめることで、皆様が迅速かつ冷静な

判断をするためのお手伝いとして、

「私たちが大切にしている結婚式という

現場から絶対にクラスターを出さない!」

という強い信念の元に作成いたしました。』

と書かれています。

 

 

日常生活だけでなく、結婚式もこれまでと

まったく同じようにできないことは

わかってはいましたが、

こういうガイドラインを

まとめてくださると本当に助かります。

 

 

私個人的には、チェックリストの中の

「結婚式までの期間をもっと楽しく

過ごすために」

心掛けるとよい3つのことが、

すごく素敵で心に響きました。

 

 

無理矢理ポジティブになることではなく、

しっかり向き合って悩み考えて出した

結論であれば、そこに向かって二人で

進んで行けそうですよね。

 

 

ぜひぜひ今こういった情報を

必要としている新郎・新婦さんへ

届くと幸いです。

 

 

本日も結びまでお読みいただいて

ありがとうございます。